多満自慢 純米吟醸 雄町 720ml
¥2,350 税込
なら 手数料無料で 月々¥780から
別途送料がかかります。送料を確認する
【多摩の心をうたいつつ、多摩の自慢となる、多くの心を満たすお酒】
「多満自慢」という名前には、「多摩の心をうたいつつ、多摩の自慢となるよう、多くの人達の心を満たすことができたら」という願いが込められています。
今まで多満自慢で使ったことのない雄町を選び、酵母についても新しいものを使用されています。味わいは繊細で綺麗、香りは爽やかな吟醸香が広がります。そこから熟成をさせて出荷されたことで円熟味をおびていて、メロンのような豊かな味わいと、余韻の雄町独特の苦味が程よく調和されています。お燗につけても輝きを失わず、和食から洋食まで合わせられる主役にも脇役にもなれるお酒です。
※この商品は専用箱がありませんので、他のお酒の箱に入れて発送いたします。ご了承ください。
アルコール度数:16度
原料米:雄町
精米歩合:50%
【石川酒造 酒蔵情報】
東京都福生市、西多摩地域のJR拝島駅から徒歩20分ほどに位置し、国の登録有形文化財に指定された建造物を6 棟有する歴史ある酒蔵。大きなケヤキが見守る敷地には、ゆるやかに時間が流れ、季節ごとの日本酒やビールの魅力に出会うことができます。実際の製造場所を見れたりお酒造りの説明をしてもらえて、さらにお酒の飲み比べまでついている見学コースが用意されていたり(要予約)、資料館で蔵や地域の歴史なども学べます。また、敷地内にはレストランや直売所も併設されているのでゆったり長い時間楽しむことが出来るとても魅力的な酒蔵です。まさに「酒飲みのテーマパーク」。
※現在、コロナウイルスの感染防止のため、当面の間酒蔵見学は休止となっています。
所在地:東京都福生市熊川1番地
※数値は変動する場合があるため、参考数値です。
※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。
※未成年者に対しては酒類を販売いたしません。
このショップでは酒類を取り扱っています。20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥2,350 税込